コンテンツに進む
事業者様
企業のCSR価値創造の環境が急速に変化する中で、企業が求められる価値連携向上プログラムを一緒に実現しませんか?
世界遺産「屋久島」から新しい自然、自然力の強いメッセージを協議して、社会課題をともに民間レベルで取り組みましょう。
社会課題の解決を軸に、企業連携とオープンイノベーションによって、
新たな企業価値を共に創造していきませんか。
企業のCSRやサステナビリティの取り組みが急速に変化する今、
私たち、企業が社会とより深いつながり、持続的な価値を生み出すための「共創プログラム」を提案します。
世界遺産の島「屋久島」から発信する、自然と人の力をつなぐメッセージを、
民間レベルから社会課題大切に取り組む新しい形を、一緒に実現していきましょう。


(回復前) (回復後)
【HooBaruのこれまでの主な解決】
・里山の放置林を新しい香りの価値に変換して商品開発販売。
・有機JAS認証の原料から化粧品原料を生産し化粧品企業へ提供します。
・耕作放棄地を回復し、新しい商品を企業と連携し開発販売。
・耕作放棄地を回復し、生薬原料を製薬企業へ提供します。
・地域企業と連携し、耕作放棄地から生まれた商品を販売促進に活用。
・企業で都市の癒しスポットで映像ストーリーと商品サービスを展開。
・企業研修サポートとしての連携と新たな価値創造。
・都市部のアンテナショップにて社会課題解決型の商品を販売
詳しくはこちら からお問い合わせください。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。